こりゃ、なんじゃ


□ ごきげんワイバーン殿

 武装や 資材がなくなると、移動も出来ず戦闘も出来ずしかも補給ができないということで、 急遽導入された救援システム。

 フィールド上をきままに遊よくしており、コマンドの「翼竜」ボタンを押すと、近寄ってきて 「ワイバーン補給モード」になる。町や砦の補給に比べてかなり割高である。


□ ノッテルカイ

 ゲーム開始直後、アウェルティの上オルグレディアの城のあたりを、 中立表示のケモノキャラが歩いている。これが殺戮キャラその1「ノッテルカイ」である。

 戦闘モードに入ると、専用の敵キャラ表示となり、怪しげな攻撃をしてくる。 レベルはかなり高いので、統率者と戦闘になるとやられてしまうかも。 一般には中立国を通り過ぎるうちに、国の防衛キャラによって殺されてしまうが、時には スウィニアの下まで来ることもある。


□ 強頭先生

 ゲーム開始直後、ミューケイヌの城の左の岬のあたりに、 中立表示のケモノキャラがいる。これが殺戮キャラその2「強頭先生」である。 「ノッテルカイ」と同様である。

 なぜ「強頭先生」なのかは、戦闘画面用キャラを見てのとおり。


□ 手書き入力

「バイブルマスター!!」とか言いつつ肝心のバイブルモードは、ステータス表示ぐらいでなんかいまいち有り難さがないっ!? で、「亀」氏が当時のSHARPザウルスを見て「ホエーさん手書き入力とかできないの!?」とか言いだしたので、X68でシミュレータ作って実験した後「86アセンブラ」に移植(w)いたしました。

こちらがその時のX68000のシミュレータソースと実行ファイルです。(X68エミュレータで実行できるように、XDFファイルも含めました)
x68_hand.zip

しっかし、今思えばよく作ったものだ・・シミュレータはX68ならC言語でまーそれなりに作れるわけですが、これを8086アセンブラにやっぱ「手で」変換してるんですよね・・最終的に約3000行のアセンブラソースになってるんですけど・・汗

;/*
; *   線分データの評価式
; *
; */
;  segment_eval(struct _eval *DI, struct _eval *ES:SI)
segment_eval_:
	PUSHX	BX,CX
	XOR	CX,CX	;	short value = 0;

;	/* dir eval */
;	short eval[8] = {4, 3, 0, 0, 0, 0, 0, 3};
;	short  v = (ref->dir - etp->dir) & 7;
;	value += eval[v];
	XOR	BH,BH
	MOV	BL,[DI].DIR
	SUB	BL,ES:[SI].DIR
	AND	BL,7
	MOV	AL,[OF DIR_EVAL+BX]
	XOR	AH,AH
	ADD	CX,AX


□ HP更新中記念スペシャル

 というわけで、Bible Master 笑みゅ版です。
Bible-Emu.zip

 バイブルマスターはマウス操作を推奨しているため、ゲームが起動したら F12キーを押して、 Windows のマウスと PC-9801エミュレータのマウスを連動させるという操作を行います。
Windows の通常のマウスに戻すには、もう一度 F12キーを押します。

□ 製品版との違い


それではまた会う暇で


Bible Master HOME